7月2日(土)くもり

 昨日職場の暑気払いがあって遅い時間まで飲んできましたので、今朝は本や新聞などを読んでのんびりと始動しました。ニュースでは、バングラディシュの首都ダッカでイスラム過激派の人質事件が発生していると伝えられていて、日本人も巻き込まれているという情報があり心配されています。同国の軍が突入して鎮圧したようでが、日本人1人は頭部にケガをして病院に運ばれたが命の別状はないと報道されています。夜になって日本人を含む人質20人が死亡というニュースが流れていますが、JICAの国際協力事業で派遣されていた方々のようで、安否が心配です。
 畑には夕方から出かけて、草刈りと収穫で軽く終わりました。インゲンがケンタッキー101の収穫が本格的になってきましたので大量に収穫されていますが、女房殿が知人友人に配るほか冷凍で保存するそうで重宝がられています。キュウリも毎日10本程度になり、いよいよ夏野菜ラッシュです。

トウモロコシが充実してきました

ニガウリも間もなく収穫か

7月3日(日)晴れ、くもり

 今日は朝の内こそ曇りでしたが、日中に晴れてくると猛烈な暑さとなりました。午前8時から恒例の河川清掃があり、地元の蚊沼川(中っ掘)の両岸を草刈機などを使って除草しました。その後は畑で野菜の収穫をした他は、家の周囲で竹藪のタケノコ退治やグリーンカーテンのネット張り、アサガオの設置などをしました。
 畑の作業はやや涼しくなった午後4時からで、夏野菜の畝に除草のついでに化成肥料を追肥しました。葉面散布もしているのですが、暑かったり雨が降ったりしていますので、少し土の方にも入れておきました。収穫は、オクラ、モロヘイヤが結構収穫できるようになり、トウモロコシの小さな雌穂もヤングコーンとして利用できますので、食卓が賑やかになってきました。また、夏の暑さに強いという能書きのダイコンを栽培してみましたが、立派に成長して瑞々しいダイコンが収穫できています。この暑さですから煮物ではありませんが、大根おろしや千切りにしてサラダなどで美味しくいただけます。
 一方で秋冬野菜の準備も進めていて、6月30日に播種したキャベツ(将軍)がトレイで発芽しました。また、ニンジン(新黒田五寸)の種を蒔きまして、足で踏みつけておきました。ニンジンは、半月後頃に2回目の播種をしてみたいと考えています。黒田は種の値段が安いので気楽に蒔けます。以前は「向陽2号」「ドクターカロテン」などのコート種子を使っていたのですが、黒田の方が間引きが面倒なだけで味や出来は同じですので、最近は黒田五寸だけですね。

夏でも収穫できるダイコン

野菜をたっぷり食べられます

7月9日(土)雨、くもり

 台風1号が900ヘクトパスカルという猛烈な状態で台湾に上陸しましたが、そのまま西に進んで弱まり熱帯低気圧になって安心しました。台風の周囲の雲が西日本に雨を降らせましたが、当地では大雨にはならずにほっとしました。
 明日は参議院議員選挙のため、午前9時から担当の投票所設営を行いました。1時間ほどで終了すると図書館で本を借りたり、八万八でブロッコリー、カリフラワーの種の購入、安中のすかやで「冷やしたぬきうどん」650円の昼食とこなしました。帰宅後は、ブロッコリー(シャスター)とキャベツ(将軍)をトレイに播種したほかは屋内でおとなしく読書などをして過ごしました。

オクラ、モロヘイヤ入り納豆

すかやの冷したぬきそば

7月10日(日)晴れ

 今日は朝から晴れて暑くなりましたが、選挙の事務で一日中エアコンの効いた投票所の中にいましたので、結構快適でした。しかし、仕事は緊張の連続ですので、結構疲れたのは仕方がないですね。
 畑に出たのは、早朝の収穫のみでした。夏野菜は収穫最盛期を迎えていて、特にインゲン、キュウリの収穫は手間が大変といった感じです。ニガウリも連日10本程度の収穫で、女房殿が佃煮を作り始めました。ニンジンは無事に発芽を始めましたが、これからの除草が大変です。

インゲンの支柱です

野菜がたくさん採れてます

7月16日(土)くもり、小雨

 このところ梅雨らしいぐずついた天気が続いています。カラッと晴れないので洗濯物が乾きずらいので困ったものですが、例年ですと来週あたりには梅雨明けでしょうから、もう少しの我慢でしょうか。収穫野菜はスイカやトウモロコシが登場して、食卓を賑やかしています。トウモロコシは女房殿や子供たちの大好物ですから、生産者への評価がうなぎ上りです。
 昼間は、高3息子が埼玉県内にある大学のオープンキャンパスに出かけるということで、東武動物公園の近くまで車で出かけてきました。この方面は6年前に春日部に同じ息子のサッカーの試合で出かけて以来でしたが、圏央道が関越道と東北道を繋ぎましたので、簡単に行けるようになりました。空き時間には近隣の加須市で名物の「加須うどん」を賞味したり、川沿いを散歩したりして楽しめました。帰りは高速道を上里SAスマートで下りて、藤岡市の甘楽亭で久しぶりに美味しいトンカツを堪能してきました。移動距離は長かったですが、充実の一日でした。

スイカ、トウモロコシが食卓に

甘楽亭のひれかつ御膳

7月17日(日)くもり

 朝の内に霧雨がありましたが、ほとんど曇りの一日でした。しかし、お日様が出ない割には気温が上がって、蒸し暑く感じられました。トルコでは軍のクーデターが起きて、首都アンカラとイスタンブールで戦闘機や戦車が市街地に出ているニュースがテレビで流されていますが、フランスのテロなどもあって荒々しい世界になってきました。
 野菜はインゲン、キュウリ、ニガウリの御三家が猛ラッシュ状態となっていて、今日は朝、夕の2回収穫しました。トウモロコシも10本収穫しましたが、毎日2、3本ほどが平均的に成ってくれればよいのですが、どうしても一気にできてしまいます。まもなくササゲとシロウリが収穫の仲間入りとなりますが、特にシロウリはパリッとした食感が大好きですので楽しみです。自宅では、キャベツ(将軍)のセルトレイ苗をポットに移植しました。

ポットに移植されたキャベツ苗

いよいよシロウリの登場です

7月18日(月)海の日 晴れ

 朝から晴れて気温がぐんぐん上昇し、日中は35度ほどになりました。九州から東海地方までは梅雨明けしたとのニュースが流れましたが、関東地方はまだ数日ぐずつくようで梅雨明けにはならなかったようです。
 朝の内に収穫を済ませて、その後は草退治です。最初はナイロンコードを使って境界や凸凹の多いところを処理してから、刈り払チップに変えての作業です。さすがに10時頃になると猛暑で体に堪えますので、作業は中断です。午後は4時からまだ草刈りですが、1時間半ほどで終わりにして自宅周りの作業で締めました。

7月22日(金)くもり

 北からの寒気で気温の低い日となりました。出勤時間頃の気温は20度で、半袖シャツでは肌寒さを感じました。ブロッコリーと葉ボタンがセルトレイで発芽しているのですが、すでにもやしになりそうな気配で心配です。
 世界各国で話題となっているスマートフォンのゲーム「ポケモンGO」が、日本国内でも本日10時頃突然リリースされて話題となりました。まちなかの至るところでポケモンが出現しているらしく、昼休みには数匹ゲットした人もいたようです。富岡製糸場にも多数のポケモンが出てきているらしく、スマートフォンを見ながら道を歩く人を多数見かけました。高3息子も30匹ほどゲットしたそうですが、宮崎公園の所にある給水塔が有力なスポットに設定されているらしく、多くの人が訪れているようです。レアなポケモンが富岡市に出現して話題になると面白いのでしょうが・・・