3月9日(土)晴れ

 啓蟄を過ぎて昼間はグンと暖かくなりました。農作業中は結構汗をかきますので、いい運動になります。
 2日に、コカブ(福小町)とニンジン(いなり五寸)をトンネルを作って播種しました。コカブは本日無事に発芽しているのを確認しました。これで連休頃には美味しいカブの塩もみにありつけそうです。またコマツナ(楽天)、ホウレンソウ(オーライ)も播種し、これからが楽しみです。
 メロンの苗(モナミレッド、ボーナス2号)は我が家の出窓で順調に生育中で、ともに2枚目の本葉が展開を始めました。
 ジャガイモは男爵を3kgほど植えたところで時間切れとなり、明日また頑張ります。でも明日は笹の森のお祭りに、子どもたちが行きたがっていますので、ちょっと心配 (^_^;

メロンの苗、日溜まりで順調に成育中 3/9

3月10日(日)晴れ

 今日はさらに暖かく、庭の温度計は12時過ぎに20度を記録しました。
 午前中はジャガイモ植えで、男爵10kg、メークイン5kgを植えられました。また、白菜、ブロッコリーなどの冬野菜を処分し、トラクターで耕運しました。なお、ブロッコリーのエンデバーは、まだ大きな頂花蕾を提供しています。
 午後は笹の森のお祭りに出かけ、子どもたちも満足なようでした。

笹の森のお祭りでスーパーボールすくい
笹の森のお祭りでスーパーボールすくいに興じる二人 3/10

3月16日(土)晴れ

 今日も暖かい日で農作業にはよいのですが、そろそろ一雨ほしいところです。
 カブやコマツナが無事発芽しました。トンネルの中ですから水分も十分で、美味しい野菜が期待されます。ブロッコリーは最後の頂花蕾を収穫しました。お彼岸頃には腋花蕾も緩くなってしまうでしょうから、最後の収穫は間近なようです。
 午後は秋間梅林に遊びに出かけました。すでに満開で風もなく、花見には絶好の条件でした。

3月17日(日)晴れ

 今日も暖かく、農作業では汗びっしょりです。
 ジャガイモ植えを終了しました。男爵、メークインを10kgずつで、畝幅1m40cm、株間は40cmにしました。肥料は硫安、過リン酸石灰を混ぜて株間に軽く一ひねり入れました。6月の収穫が待ち遠しいです。
 その他S氏からいただいた「畑わさび」を試しに植えてみました。どんなふうに育つのでしょうか?

3月26日(火)くもり

 このところの暖かさに慣れた体には、やや寒い一日でした。
 トンネルのニンジン(いなり五寸)は、きれいに生え揃っていました。カブ(福小町)は本葉が大きくなってきて、そろそろ間引き菜を食べられそうです。
 サトイモのビニール被覆を剥がしてみたところ、すでに発芽が始まっていました。今週は雨が多いようなので再度ビニールを掛け、週末に天気が良くなったら植えてやろうかななどと考えています。

3月31日(日)くもり

 先週はまとまった雨が降り、農作業をしやすくなりました。
 エンドウの支柱を立て、普通化成を少量入れた後、使い古しの黒マルチを肩に敷きました。そろそろと思いながらもなかなか実践できないでいましたが、今日は風もなかったので順調に作業ができました。なお、自宅の庭でプランター栽培しているスナックと兵庫絹さやは収穫を開始しました。朝、子どもたちに収穫させ、すぐに茹でて朝食のおかずにしています。とくにスナックは甘みが抜群で、春の恵みに感謝しています。
 夏野菜の播種をポットに行いました。メロン(ガンダーラ)、カボチャ(ほっこり133、つるなしやっこ)、キュウリ(南極1号)、ニガウリ(さつま大長れいし)の各品種で、リビングの床暖房の上で温度をかけています。順調に生育すれば、5月連休の終わり頃には定植できるでしょうか。